米津玄師「日本ではサビの無い曲は売れない」←これ

1: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:05:12.87 ID:KHsJ6z0r0
半分負け惜しみやろ

67: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:40:43.40 ID:ogDBiKb30
>>1
むしろ米津玄師って勝者側やん
誰にまけてんねんw

72: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:43:08.96 ID:2zlC3+QRM
>>67
JPOPの枠組みの中ではもちろんそうやけど
自分らの曲が海外で周辺国くらいでしかあまり相手にされないことに
やっぱ当事者は思うところがあるんやろ

2: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:06:08.32 ID:Qr3xT2at0
誰に負けたんや

4: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:07:28.02 ID:KHsJ6z0r0
>>2
日本人に負けた
結果、自分の音楽性を捨てた

70: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:42:50.99 ID:IVbjntycd
>>4
売れるために変えただけやん
インタビューでも言うてたけど大衆に認めて貰わなければ意味ないっていう考えらしいし

3: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:06:51.26 ID:uC+m74pC0
むしろこいつの曲、サビ意識しすぎてつまらんだろ

5: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:07:59.87 ID:UNTlxGRM0
川谷→米津→常田でこの話ローテしとるよな
常田は誰に引き継ぐんやろか

6: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:09:58.81 ID:YIxjDTrl0
>>5
実際に常田に言ったのは米津じゃないらしい
酔ってて記憶が違ってたと

10: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:13:04.62 ID:KHsJ6z0r0
>>5
髭男辺りやろなぁ

7: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:10:57.63 ID:D19Oh8ugx
逆にサビがなくて売れた逆って何

8: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:11:31.00 ID:LJh3ZAVs0
分かりやすいサビがあると日本人ウケするよな
最後のサビで半音上がるのも特徴

9: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:12:03.38 ID:IHV+9Z980
アメリカとかで売れてるのもサビあるやつとちゃうの?

11: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:13:06.58 ID:LJh3ZAVs0
>>9
アメリカで流行ってるヒップホップはサビ無いのも沢山ある
ロックバンドとかはまだサビがあるのが主流

28: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:20:57.24 ID:9BSC8rjV0
>>9
例えばビリーアイリッシュのbad guyとかはサビないやん

12: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:13:58.10 ID:7JiJ7yri0
AメロBメロサビみたいなワンパターンな曲ばかり作るなや

17: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:15:43.57 ID:KHsJ6z0r0
>>12
イントロにサビ持ってきて掴みもバッチリや

13: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:14:22.97 ID:hqfHzgp50
起承転結あって分かりやすい洋楽のヒット曲って、マイケミのブラックパレード以来無いよな?

15: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:14:58.03 ID:+KMU/lVHd
>>13
スリラー

14: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:14:50.25 ID:uVpZZ6qN0
高橋優の自由が丘のサビがどこかわかんない感じが凄く気持ち悪いわ

16: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:15:37.30 ID:asJRSooy0
進撃の巨人のopサビないけど売れそうじゃん

18: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:15:46.13 ID:gxhvnIyBd
サビなんかをありがたがってるのは日本だけ
海外の曲にサビなんてないのにな

19: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:15:50.92 ID:eTMMDMHF0
洋楽は何であんなにメロディー弱いのでも流行るんや?メロディーが良い曲がたくさんあるミュージシャンってオアシスくらいしか知らんわ

20: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:16:23.62 ID:YIxjDTrl0
カラオケ文化が廃れん限り無理やな

21: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:16:37.33 ID:BFwn/NVOd
この後に、「だから日本の音楽はダメだ」とか言ってたらぶっ飛ばしたくなるけど、ただ日本ではサビがないと売れないっていう事実を言ってるだけなら確かにそうやなって思うだけや

23: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:17:26.73 ID:GK+XdjwFM
サビの無い音楽ってもうBGMやろ

31: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:21:33.66 ID:RY6A4jy40
UKロックのオアシスのワンダーウォールはサビが無いというか弱いだけかもしれんけど、Aメロが一番盛り上がる曲が代表曲の一つになっとる

43: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:32:52.81 ID:b6O/tHnn0
>>31
コズメイビーからおもっきしサビやん

60: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:38:19.40 ID:KA8OKDKo0
海外はサビない論ってあるけど大体盛り上がりどころは用意されてるやろ
少なくとも80年代以降の洋楽の人気どころはサビらしきものがあるやつのほうが多いわ

73: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:43:47.61 ID:S7EYdadQ0
サビなしって同じようなメロディー永遠繰り返してるような曲のこと?

86: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:48:50.37 ID:vF6FwS610
そもそも音楽とか言う唯一人種の壁を超える人間の根源的娯楽に対して
日本人で言い訳するとか愚か者もいいとこだろ
ベタな言葉だけど音楽に国境はない

91: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:49:50.06 ID:crlkGv07r
正論やろ
オアシスが日本でバカ売れしたのは死ぬ程サビが立ってるからや
演歌って揶揄されるぐらいに

105: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:53:34.98 ID:/4wJfERPr
常田は色々やってたっぽいけど米津って昔から普通のJ-POPやし毒されただけやな

107: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:53:50.31 ID:BBTeX2yQ0
サビだけしか考えてなかったやろなこの曲

ってのもあるなw

111: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:54:35.10 ID:hqfHzgp50
香水はサビあるけど、弱いサビだよな?

118: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:55:33.57 ID:dfc9M4l/r
洋楽にもちゃんとサビあるのが多数やけど日本のと違ってさりげないだけや
日本みたいに「ほらここがサビでっせ~www」みたいなのが無くて流れが自然というか

135: 風吹けば名無し 2021/01/02(土) 06:57:58.11 ID:klSg4InG0
>>118
デン!デン!
It’s my life~

引用http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609535112/0-

最新情報をチェックしよう!