藤井風vaundy緑黄色社会マカロニえんぴつ←こいつら好きななんj民おる?

1: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:13:55.43
ワイは緑黄色社会以外好きや

3: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:14:20.95
来年はマカロニえんぴつとvaundyやな

4: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:14:22.29
売れそうで売れないって事は売れない奴ら

8: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:15:10.89
>>4
ミセスくらいは売れてる

6: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:14:37.11
藤井風とかいうギラついた見た目からフニャフニャしたオネエみたいな感じの兄ちゃんすこ

10: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:15:29.92
>>6
スター性あるよな

7: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:14:49.91
緑黄色社会はmela芸人抜け出さんとな

9: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:15:15.51
melaだけ好き

13: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:15:52.40
>>9
いつもテレビでmela歌わさせられとるわ

12: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:15:47.93
小林私は!?

15: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:16:07.62
>>12
嫌い

117: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:42:12.43
>>12
顔だけや!

14: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:16:06.17
秋山黄色は?

18: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:16:18.44
>>14
米津の偽物

21: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:17:16.91
Vaundyは好きや
マカロニえんぴつは歌い方がキモい

23: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:17:35.42
スレタイ後半2つバンド名滑り過ぎやろ

27: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:18:06.36
>>23
滑ってるのが最近のバンド名のブームや

25: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:17:45.92
melaだけの一発屋

30: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:18:17.62
>>25
正解

26: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:18:04.35
全部好きや
多分この辺好きやな奴は感性が大体同じ

28: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:18:11.27
マカロニえんぴつ、生きるをするで知ったんやが他のメジャーな曲はだいたい女々しい感じの歌ばっかで驚いたわ

32: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:18:51.45
>>28
全部女々しいぞ

31: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:18:36.01
ノベルブライトはこの枠?

34: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:19:08.27
>>31
そいつらもここやけど嫌われがちや

35: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:19:10.76
vaundyって東京フラッシュと不可幸力いがいでなんか良い曲でた?

38: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:19:52.88
>>35
なんちゃらの秘密

39: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:19:58.21
>>35
花占い

40: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:20:12.85
>>35
踊り子

50: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:21:53.60
mela以外3曲くらいしか知らんかったけどやっぱり一発屋やったんやな

54: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:22:55.97
藤井風紅白でてババア支持がまた一段と増えそう

56: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:23:27.98
マカロニえんぴつのアルバムずっと聞いてるわ
hopeすこ

59: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:24:10.70
>>56
わかる
最近アルバムも楽しみ

65: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:26:04.63
マカロニえんぴつってブルーベリーナイツ以降微妙じゃない?変に大衆受け狙ってる感じがする
もっと前みたいな曲出していけば売れるはずや

74: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:28:05.46
マカロニえんぴつのギタボは関ジャムにちょくちょく出てるから見るけど、やっぱメジャーデビューするような奴らって音楽理論もそれなりに理解してるんやな

76: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:28:48.87
>>74
マカえんは音大やから理論は大学でちゃんと勉強してる

88: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:32:55.65
全員好きじゃないけど、vaundyの東京フラッシュだけすこ

90: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:33:08.12
藤井のデビュー前はカバーの選曲が好きで見て聴いてたがオリジナルは微妙

92: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:33:19.61
まかえん好きやけど口外したくないわ
名前ダサすぎなうえにサブカルマンだと思われるよこれは

98: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:35:45.43
リョクシャカ、売れたよなあ
売れると思ってたわ

101: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:36:50.14
>>98
タイアップ連発してて草

99: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:36:10.71
まかえんの新曲不協和音多すぎんか
音がきもすぎて聴いてられん

100: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:36:42.25
少なくともジャニーズAKBエグザイルばっかだった10年代より今の方がマシやとは思う

112: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:39:46.40
緑黄色社会はShout Babyも一応有名やから…

114: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:40:23.80
藤井風は米津がいる限り上に行けんやろ

129: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 20:48:16.85
藤井風は結局おばさんしか信者そおらんし米津みたいなキャッチーな曲が作れんから
米津の劣化として跳ねずに終わると思うけどおばさんマネーでアーティストやるんじゃないか

引用http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640776435/0-

最新情報をチェックしよう!