1: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:34:31.69
サカナクションは当確やろうけど
3: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:35:03.05
バンドとか時代遅れやろみたいなのはいらんぞ
4: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:35:05.89
ジェニーハイ
6: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:35:22.02
back number
8: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:35:42.56
バクナンとかセカオワ?
9: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:35:47.04
ワンオク
10: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:35:47.34
相対性理論は影響でかいな
ceroとかまってちゃんも候補や
ceroとかまってちゃんも候補や
11: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:36:07.96
ワンオクは入るんちゃう?
知らんが
知らんが
12: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:36:22.39
ヤバイTシャツ屋さん
14: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:36:45.02
andymoriは前半だけや
15: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:36:57.95
世界の終わりやろ
17: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:37:08.06
andymori
18: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:37:15.80
サチモスも当確やろ
活動期間は短かったけど
活動期間は短かったけど
20: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:37:35.33
Mr.ChildrenとかB’zとか
23: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:38:11.25
>>20
90年台じゃんかよ
スレタイ読めんのか馬鹿
90年台じゃんかよ
スレタイ読めんのか馬鹿
24: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:38:22.87
00年代ならアジカンなんやがな
25: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:38:44.24
>>24
なわけねーだろアジカンオタ痛いわ
なわけねーだろアジカンオタ痛いわ
30: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:39:40.11
>>25 1位とは言ってないんやろ、ふつーに入るやろ
29: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:39:24.73
個人的にはノベンバときのこ帝国ぶち込みたい欲はある
31: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:40:06.26
スピッツかな
朝ドラ主題歌うたってたし
朝ドラ主題歌うたってたし
32: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:40:36.14
SEKAI NO OWARI
ゲスの極み乙女
KANA-BOON
クリープハイプ
ゲスの極み乙女
KANA-BOON
クリープハイプ
33: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:40:47.98
てか10はRADなんやないか?さすがに。全然聴かないけど
38: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:42:09.83
>>33
00年代から売れてたから10年代感がない
00年代から売れてたから10年代感がない
43: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:42:41.22
ヒゲダン
キングヌー
ラッド
キングヌー
ラッド
51: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:43:52.52
ラッドは流石に00年代やろ
愛しの時点でそれなりに話題やったし有心論とかふたりごとでもうブレイクや
愛しの時点でそれなりに話題やったし有心論とかふたりごとでもうブレイクや
74: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 00:50:36.83
RADはゼロ年代から人気あったが入らんとおかしい
引用http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641224071/