1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:06:38.624 ID:3G1zrkKhd
嘘だと言ってよ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:08:41.118 ID:gRGxoHKR0
普通に知ってるから嘘だよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:09:18.660 ID:3G1zrkKhd
>>2
殆どが知らなかったよ
殆どが知らなかったよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:10:42.975 ID:1UvcpCcL0
10代ならまだしも20代なら知ってる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:13:35.409 ID:MMlyaL7r0
甥にB”zの事聞いたら古い歌って言われてややショック
こっちの西城秀樹くらいみたい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:14:37.995 ID:DxczCWkr0
音楽に限らず若い有名人は追っかけてて
年配の有名人知らなすぎるって恥ずかしいよな
年配の有名人知らなすぎるって恥ずかしいよな
キラキラ、クールなつもりだろうけど
実際はムラムラしてます、ムラムラする人にしか興味が持てませんって言ってるようなもの
女も男も
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:15:43.107 ID:Kp/SLz9w0
意外とaiko知ってる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:17:28.675 ID:5gJfAc9p0
月光花すら知らないぞ最近のやつ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:20:07.899 ID:DxczCWkr0
>>11
何それ
何それ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:21:03.038 ID:Kp/SLz9w0
>>13
まじか
まじか
ジャンヌ・ダルクはまじでいい曲多いのに
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:25:48.338 ID:zbB7xqALd
>>11
姪は月光花はアニメかなんかで知ってたけどこれラルクの曲?って言ってたな
姪は月光花はアニメかなんかで知ってたけどこれラルクの曲?って言ってたな
12: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2024/12/30(月) 07:18:36.813 ID:ifhm+X2Q0
ミスチルもオワコンか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:20:23.398 ID:lhnBcert0
歌詞があまりにボヤっとしてるわな
バブル期の甘ったれたサラリーマンみたいなの
とか
恋愛の最初の部分のちょっとしたトキめきを必死で歌いきる
とか
んー・・・ぬるい
バブル期の甘ったれたサラリーマンみたいなの
とか
恋愛の最初の部分のちょっとしたトキめきを必死で歌いきる
とか
んー・・・ぬるい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/12/30(月) 07:22:13.865 ID:NLeJZKgp0
どれもしょーもなかったな
どの曲も同じようなもんだったし
どの曲も同じようなもんだったし
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:24:12.407 ID:Kp/SLz9w0
>>16
お前のハマってた曲も将来同じこと言われるよ
お前のハマってた曲も将来同じこと言われるよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:25:27.562 ID:gRGxoHKR0
>>16
どのバンドのどの曲とどの曲聴いてそう思ったのか気になる
どのバンドのどの曲とどの曲聴いてそう思ったのか気になる
17: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2024/12/30(月) 07:23:52.500 ID:ifhm+X2Q0
後から聞いてハマるとかもなくて?
21: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2024/12/30(月) 07:26:15.628 ID:ifhm+X2Q0
ミスチルってでも
センターパートの先駆けみたいなとこあった
センターパートの先駆けみたいなとこあった
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:32:56.411 ID:R3zUi0Rd0
今の20代の方が子供の頃に親が車内で流していてるのを聞いていて知っているんじゃね?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:40:23.244 ID:oVfAxWr90
まさかスピッツが一番生き残るとは誰が思っていただろうか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:46:30.983 ID:1UvcpCcL0
スピッツは人を選ばなくて聴きやすいからなー
万人受け最強
万人受け最強
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:47:28.971 ID:Rv68PjxH0
jkがX JAPANピアノ演奏してる動画見たぞ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:47:35.177 ID:nYo0ImLx0
20代「お父さんお母さんが聞いてた曲」
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:48:30.477 ID:cfvtJ5zS0
ソースがない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:51:39.840 ID:Q+KDtWod0
20代やけど聴いたことない
ミスチルは数曲だけある
ミスチルは数曲だけある
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:54:58.760 ID:JP59OXr+0
30代の俺ですらラルクとGLAYは昔の曲感あったから妥当
今ならONE OK ROCKとかBACK NUMBERとかが昔の有名な歌手って立ち位置なんじゃね?
今ならONE OK ROCKとかBACK NUMBERとかが昔の有名な歌手って立ち位置なんじゃね?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:56:37.522 ID:iHZoFF5f0
むしろ俺はさいきん1970年代のスティービーワンダーの才能にあらためて吃驚してる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/30(月) 07:58:27.779 ID:ch3xFDTt0
小林旭をカラオケで歌う