おっさんだけどグレイじゃなくラルク派の意味がわからんかった

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:32:41.829 ID:BWCGkL9W0
ハイドの顔面以外でグレイに勝てる部分あった?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:33:47.352 ID:dkVdy8/P0
揺れて揺れて今心が 何も信じられないまま咲いていたのは my rosy heart

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:39:52.969 ID:OyG2drTt0
>>2
ずっとロージーアーだとおもってた

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:33:56.164 ID:lFzA6rgE0
声域の広さ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:36:12.718 ID:BWCGkL9W0
>>3
いやテルの方上やん

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:36:55.580 ID:lFzA6rgE0
>>4
いやハイドの方が上やんか

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:37:34.404 ID:BWCGkL9W0
>>6
ハイドはミックスや裏声で高い

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:38:58.828 ID:lFzA6rgE0
>>7
わかった俺の負け
グレイ最高ラルククソ
逃亡しまーす

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:40:11.566 ID:BWCGkL9W0
>>8
まぁお前がなにいう前にグレイが上という結果はもう出てる

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:36:33.698 ID:yhM4VAUi0
声質が全然違うから好みが分かれそう
あと、ラルクがダーク厨二、グレイはライト厨二なイメージ
俺はどちらのファンでもなくB’zファンだったけど

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:39:08.137 ID:yhM4VAUi0
横からすまんが
多分テルの方が若干高い声出ると思う
低いラインは大体同じだからテルの方が声域広い

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:39:37.344 ID:BWCGkL9W0
すまん顔面より歌唱力が普通にハイドの方圧倒的に上だったわ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:40:37.690 ID:P5HOY2avd
ま、この勝負
GLAYラルク伊右衛門全部好きなおれの勝ちってことかな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:41:07.526 ID:XSlgcF8G0
ハイドが170cmあれば天下取ってた

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:41:17.111 ID:yhM4VAUi0
伊右衛門のコマーシャルにイエモン出ると思ったのに出なかったね

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:44:13.180 ID:CkDtlwdkM
GLAYはリビドーだしラルクはデストルドーだからそりゃ好みは真っ二つになるんよな
人気に陰りが出てラルクはアニソンに尻尾振ってGLAYは年相応の歌を歌い続けた
どっちが優れていたかは判らん

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:44:15.811 ID:BWCGkL9W0
グレイの強さってボーカル以外の強さはあったよな
ラルクってハイド+モブ感強かった。とくにドラムのユキなんとかは名前すら忘れた

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:47:02.260 ID:C/4qSBwX0
東はグレイ西はラルクってイメージ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:49:17.512 ID:VcmX0xsd0
テルもhydeも楽器としての声が素晴らしい好き

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:49:50.880 ID:fRbgkTZr0
ラルクのドラムってなんか濃いデブじゃなかったっけ?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:50:46.452 ID:fRbgkTZr0
すまんルナシーだった

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:51:55.896 ID:BhtAihVT0
両方キモいバンドだとしか思わんかったな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:52:10.654 ID:yhM4VAUi0
色んなバンド考えてみても
B’zの優等生っぷり凄いよな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:54:40.107 ID:wbpL9iuZr
ラルクこそ4人濃すぎて分裂しかけてるからそれはないな
邦楽のGLAYと洋楽になりたかった集団のラルクで邦楽のGLAYが人気や売り上げで勝るのは当然
あとYOSHIKIがプロデュースしたからそりゃ売れる

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:55:46.677 ID:6aRaOQTl0
>>26
ラルクが洋楽ってそれは無理があるぜ兄ちゃん

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:57:36.041 ID:wbpL9iuZr
>>27
初期のDuneTierraはともかくTrue辺りからはゴリゴリの洋楽じゃん

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:59:36.194 ID:6aRaOQTl0
>>29
true一番好きなアルバムだけどゴリゴリの邦楽歌謡曲じゃん
洋楽要素ないやろ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 10:56:08.586 ID:3MMLZQ/D0
ねっちょり好きはラルク

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 11:01:52.649 ID:yhM4VAUi0
洋楽って幅広すぎだろ
日本人が日本から出した曲なんで100%邦楽でしかない

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 11:17:49.911 ID:PO1mwv1+0
日本語で洋楽ってイエモンぐらいだろ
あとは歌謡曲だし

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/03(月) 11:33:36.828 ID:z8cu33Kc0
むしろ音楽としてはラルクの方が今でも聞きたいと思う名曲多い
グレイは女人気凄くて後世に残したい名曲とかにも選ばれてたけど
廃れたのも早くて今でも聞かれてるのはラルクの方だと思う

引用https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1717378361/

最新情報をチェックしよう!