奥田民生、独自の“パクり”論を展開「最初からオリジナルな人はうまみもない」

1: 湛然 ★ 2021/08/21(土) 06:05:30.22 ID:CAP_USER9
奥田民生「最初からオリジナルな人はうまみもない」 そう語る理由とは
2021年08月19日 18:00 J-WAVE NEWS
https://news.j-wave.co.jp/2021/08/post-8295.html
https://news.j-wave.co.jp/assets_c/2021/08/20210806_OTOAJITO-thumb-900×600-108994.jpg

ユニコーンの奥田民生が、ニューアルバム『ツイス島&シャウ島』や、音楽の“パクり”表現について語った。

奥田が登場したのは、J-WAVEで放送中の番組『SAPPORO BEER OTOAJITO』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)。ビールを飲みながら、クリスとゲストが音楽談義を繰り広げる番組だ。オンエアは8月6日(金)。

■昔と今の音楽シーンの違い
音楽談義に花を咲かせるふたりは、アメリカのヒットチャートの話題に。「最近、アメリカで人気の曲だからといって日本でも売れるわけではなくなった」と奥田が言うと、クリスも同調した。

クリス:もう別ですよね。日本で売れる曲もあるけど、アメリカのビルボードでトップ10だから日本でヒットするかというと全然そんなことはなくて。

奥田:日本は全然無視してるじゃんって思ったり。だいぶ前だけどニューヨークに行ったとき、ずっとラジオで流れていた曲とか、日本に帰ってきたら一切聴かなかったりしていて、面白いなと思いましたね。

クリス:アンダーワールドのツアーマネージャーかなんかの人が、昔はイギリスとアメリカの音楽は世界のどこに行ったってみんな聴いてたし、たとえばフェスなんかに行くと、昔は必ずアメリカかイギリスのビッグバンドがヘッドライナーだったけど、今は日本だろうがヨーロッパだろうが、ヘッドライナーは地元のバンドだ、みたいな。

奥田:盛り上がればいいんだろうけど、音楽も世の中にたくさんあるから昔のやつをどれだけでも掘り下げられるし。

奥田は「俺としては、昔みたいにアメリカはすごいところであってほしい」「アメリカでめっちゃ流行っているやつを日本でパクってみんなそれになっちゃって、みたいな世界ってけっこう好きだった」と思いを述べる。

奥田:向こうでこれが流行っているって言って、日本で流行りだしてみんなそれをちょっとずつ変えていくみたいなのって俺が小学生、中学生の頃って正直めちゃくちゃあったじゃないですか。ああいうのって僕的にはすごく好きで。だから今でも許してもらえるならパクって生きていきたいですもん(笑)。そういう文化って絶対あるんですよ。

クリス:やっぱりバトンだから。

奥田:ザ・ビートルズも最初はそればっかりやってたんですから。

クリス:今はアメリカでパクり訴訟がすごく多いけれども、基本的に陪審員は音楽の素人ですからね。

奥田:今の言い方で昔の音楽を語ったら、ロックンロールはやっちゃダメだってなりますよね。

クリス:そうそう。そこのあたりも問題になっていて、音楽の歴史がわかる人たちから言わせると、パクってパクられ変異していくものが音楽で、特にポップスはそうだって。

奥田:パクるって言葉がいけないんだよな。僕は好んで使うけど。

クリス:日本では匠の技を盗めって言葉もありますからね。

奥田:カッコよく言うと、教えはしないけど勝手に盗めっていうやつじゃないですか。それをやってるのに「パクった」って言われるから、言い方がいけないのかな(笑)。伝承を勝手にしました、みたいな。

奥田は「僕が好きなアーティストは、結果そういうことが上手な人」と語り、独自の“パクり”論を展開する。

奥田:いろいろなものを取り入れつつ、オリジナルを出す。最初からオリジナルな人はうまみもないんですよね。

クリス:ないですよね。導かれないかもしれない。

奥田:俺がミュージシャンとしてこれから何年か生きていかなきゃいけないので、こういう発言をしないとやりづらい。なんて言ったらいいんですかね。

クリス:オマージュというかリスペクトというか。

奥田:パクり方を見てねっていうことなんですよ。

クリス:バレないように姑息にやるんじゃなくて、俺はこれが大好きだ、最高じゃんって。

奥田:だって本当はバレたいんですもん。だけど、うまく違うところに戻ったね、とかそういう技術を俺は評価してほしいんですよ。基本的にはパクっているんですよ。

162: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 09:40:05.72 ID:vPGA+E1H0
>>1
ヨーロッパでも似た傾向になってるというのは興味深い
てか単純に米英の音楽がダメになったんだろうな

225: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 12:06:38.46 ID:5RuNccES0
>>1
何言ってんの?
技術的なところは学べばいいけど、似たようなメロディーにするのは技術的なことでも何でもなく「パクリ」だろうが
クリエイターが絶対やっちゃいけないことだぞマヌケ

自分で創造できないならアーティストやる資格なんかねーよ
なに免罪符みたいに言ってんだクズ

227: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 12:10:40.67 ID:mG41uNis0
>>225
これな。アメリカでEDMが流行ってるから日本でも流行らそう!→有り

アメリカで売れてる曲に似たのを作ろう!→ナシ、パクリ

こういうこと。

244: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 12:49:18.61 ID:ClaSNPtm0
>>225
だよね
>>1読んでもやっとしてたけどすっきりしたわありがとう

4: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:09:38.13 ID:aAGKV43r0
なんとなくわかる、
後輩の卒業設計を毎年見に行くんだが、
あまりに独自性にこだわったためか、
頓珍漢すぎて思わず吹き出しそうになる建物とかある。

6: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:11:55.10 ID:AU2i8XTx0
コソ泥が開き直った

9: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:15:23.29 ID:keQmxcfe0
この人ELOのパクリだもんね

11: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:18:16.84 ID:G4ZbsAhG0
パクリだパクリだ言ってるネットのクソガキは浅いと
はっきり言った方がいい

167: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 09:49:39.99 ID://kgYzKr0
>>11
なにかの創作に携わったことのある人間ならまずは模倣からスタートしていくってのは
経験的に知ってるはずだから安易になんでもかんでもパクリ認定なんてしないもんだわな
あれもパクリこれもパクリってパクリ認定したがるガキはまさに人生経験の浅さと
そういったクリエイティブな仕事の本質を根本的にカン違いしてると思う

12: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:19:10.94 ID:UfA/uGHV0
日本人は洋楽のカバーだけ歌っておけばいい、オリジナルはやるなと言った内田裕也は天才
筒美京平も大滝詠一も洋楽のオマージュばかりでそれがみんな出来が良い

13: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:19:41.87 ID:sSpJL6d10
とりあえずUNICORNの新譜はクソだったけどね
そりゃロックなんて誰も聞かなくなるわなって仕上がり

15: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:20:43.79 ID:MCtHNTPM0
最近のこういうダジャレ路線って何なん?
面白くないんだけど

32: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:39:11.66 ID:+U1zOHvS0
>>15
昔からだろこの人は
クサイモン&ワキガーファンクルとか

157: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 09:34:07.12 ID:YpH6XGe60
>>15
わざとダサい部分残して予防線はってるのよ、真剣にやったことがダサいと言われるのが怖いから
ユニコーンの服部位からずっとそう

349: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 18:12:03.57 ID:vGQodpl+0
>>157
まさに奥田民生の全てを表してるな
と言うか日本芸能エンタメ全体もそのノリデカイよね
だからK-POPなんかに持ってかれる

16: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:21:53.99 ID:hU02st7lO
売れてるミュージシャンたちに
「絶対に売れない曲を作って!」と依頼すれば
オリジナルが書けるよ。

24: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:28:51.49 ID:QzkP6uzX0
大滝詠一

67: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 07:20:21.39 ID:YkaBe/DK0
>>24
ツイス島アンドシャウ島というタイトルを聞いて最初に浮かんだのが大滝詠一さんの「コブラ・ツイスト」だった
アレは名曲だけど

410: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 20:35:53.34 ID:PDLyQnbU0
>>24
大瀧詠一は「この曲の元ネタいくつ分かるかな?」って言う人だから別枠

25: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:29:46.50 ID:4rcaNOAd0
B’zのは知ったら萎えるから駄目なパクりじゃね?
まんまなのは駄目でしょ

46: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:48:52.44 ID:is6065Xn0
>>25
そう、まんまはダメ、例えば石川秀美のもっと接近しましょみたいなのは論外。
筒美京平さんとか大滝さんがやるような、パクりと分かってても洒落で済まされる範疇でやるのが、ほんとのオシャレ。

28: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:32:34.04 ID:buh7HLFO0
洋楽そのまま丸パクリなら洋楽聞いたほうがいいしな
歌謡ロックのほうがまだいい

29: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:32:51.31 ID:Klz/Q1kx0
パクっている側の言い分です

30: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:36:53.76 ID:zahrIkOf0
でもパクりと幾ら騒いでもBZより売れてる洋楽もそうは無いだろ
日本人はやっぱ邦楽好きなのよ

31: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:36:59.28 ID:W2F7jJwA0
奥田民生もソニーだから生き残ってるだけだな

37: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:43:51.61 ID:v0wTOq/j0
>>31
たいして才能ないよな
過大評価もいいとこ

38: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 06:44:03.50 ID:CP0k5eC30
そもそも日本の音楽聴いてる人は洋楽興味ないだろ
知っててもビートルズとマイケルぐらいだろ

69: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 07:25:26.37 ID:fU7GdrF40
奥田民生はPuffyのイントロなどビートルズなんか確信犯的に登用してるからタチが悪い。

75: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 07:29:47.56 ID:OGbt0ZfZ0
パクリいうても奥田民生は確固たるオリジナリティがあるからそう言えるんであって
なんもオリジナリティないヤツがいったら笑いもの

86: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 07:36:50.13 ID:dlacjb+I0
民生は確固たるメロディセンスがあった上でリフやフレーズ、アレンジをパクるのが上手い
ただ最近はそのメロディセンスが衰えてきてイマイチだな

87: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 07:37:26.15 ID:U+98N+vM0
ユニコーンの曲ってそんな感じだわ 納得

88: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 07:37:37.97 ID:XkeksXWy0
金が絡むからそうも言ってられないというのはある

119: 名無しさん@恐縮です 2021/08/21(土) 08:18:05.72 ID:nE3qtUOd0
今のユニコーンは奥田以外のメンバーのメシ食わすためにやってる感じだもんな。
楽しんでやってるんだろうけど、奥田以外のボーカル曲がほとんどで阿部はともかく他は聴いてられない。

引用http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1629493530/0-

最新情報をチェックしよう!