1: 湛然 ★ 2020/10/06(火) 05:56:58.87 ID:CAP_USER9
草野マサムネ、スピッツが長生き出来た理由とアマチュア時代に言われた「ブルーハーツの真似事だと未来はないよ」
更新日:2020/10/05 17:09 COCONUTS
https://coconutsjapan.com/entertainment/spitz-kusanomasamune-20/45949/
スピッツのボーカルである草野マサムネさんがパーソナリティを務めるラジオ番組『SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記』(TOKYO FMほか)。10月4日の放送では、スピッツが長生きできた要因を語る場面がありました。
■草野マサムネ「マスクソムリエが出て来ていいんじゃないか」と提案
(中略)
■スピッツの『夏の魔物』に似ている曲とは…?
今回番組では、和音を構成する音を一音ずつ順番に弾いていく”アルペジオ”という演奏方法に注目。なんといっても、スピッツのギタリスト三輪テツヤさんは、アルペジオの名手として知られ、スピッツの楽曲には、アルペジオを特徴とした曲が『ロビンソン』をはじめとして多くあります。
そこで【アルペジオのロックで漫遊記】と題し、エレキギターによるアルペジオが展開された楽曲が紹介されていきました。
The Popgunsの『Waiting For The Winter』を流す際には「凄くスピッツっぽいっていうか、テツヤっぽいんですよね、演奏の感じも含めて」とコメント。さらに具体的に言うと、スピッツの楽曲『夏の魔物』に似ているとしますが、この楽曲を草野さんが知ったのは今年だそうで、あくまでも「パクリではない」ともアピールしました。
■スピッツが長生き出来た理由とアマチュア時代に言われた「ブルーハーツの真似事だと未来はないよ」
番組エンディング、草野さんは、スピッツのアマチュア時代の話をし始めます。
なんでも、当時ライブハウスの人から「ブルーハーツの真似事だと未来はないよ」と言われたそう。
そこから、徐々にスピッツの音楽が変化していったようで「バンドの新たなアイデンティティーとしてより歌謡曲的なメロディというのも一つあったんですが、もう一つ、ギターのアルペジオというのも、スピッツを長生きさせてくれた要因かなって思います」と言う草野さん。
そして「なのでスピッツのギタリストがテツヤじゃなかったら、ひょっとしたら、バンドは早くポシャっていたかもしんないとも思いますね」と胸の内を明かすと「今後もギターのアルペジオはスピッツの大事な用途だと思っています」と、最後の最後で今回のテーマであり、スピッツサウンドの特徴である三輪テツヤさんのアルペジオについて語りました。
この話にネット上では「てっちゃんのアルペジオが大事なんだね!」「てっちゃんのアルペジオはバンドのアイデンティティーの一つってことね」「ギターがテツヤじゃなかったら、、、泣けるー」などと、リスナーが反応。
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
(文:ジョブリナ)
2: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 06:00:37.40 ID:wj414b2R0
大げさなエピソード
5: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 06:09:55.85 ID:3+Ej7v+XO
>>2
評価します
6: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 06:12:30.36 ID:cRvnlJiY0
>>2
思い出のレコード
37: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 11:20:01.61 ID:6IphWp8r0
>>2
おまえにしては上出来だ
91: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 00:35:29.48 ID:VjfnUfUm0
>>2 スピッツくらいの立場を築けたら大げさでも何でも無いだろ
お前みたいな役立たずじゃないんだから
>>7
調子に乗ってるのは世間の評価が草野の足元にも及ばないくせにそんな事を言うお前自身では?
154: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 11:45:30.73 ID:fDqBP0BC0
>>91
マジレスに驚き
230: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 13:57:37.71 ID:OytvPshf0
>>91
しかめ面眩しそうな顔してるな
3: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 06:06:43.17 ID:ZER+q/x70
ロビンソン当時めちゃ流行ったな
メロディか良かった
スマホのない時代だから
音楽の価値が高かったしミュージシャンの地位も高かったな
4: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 06:08:21.01 ID:d/8zZZpv0
ロビンソンが歌う、スピッツ
192: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 12:45:52.92 ID:JwuAtxwo0
>>4
違和感なしw
7: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 06:15:17.51 ID:VV/p1dv70
こいつら藤井聡太がファンだと公言してから調子乗ってるよな
203: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 12:56:47.60 ID:SsNgoOIG0
>>200
お兄さんがスピッツファンだって言ってたような
8: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 06:16:12.32 ID:NIcPrf4A0
確かにブルーハーツの猿真似バンドのガガガSP、フラワーカンパニーズ、太陽
族、スタンスパンクス
みんな消えていったな・・・・
10: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 06:19:50.85 ID:rAs2zbcQ0
>>8
フラカンは何故か再評価されて少し盛り返した
122: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 09:40:12.08 ID:PA+SyM1m0
>>8
フラカンとブルーハーツ全然ちゃうやん。
11: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 06:20:19.61 ID:9LhctR/Z0
ライブハウスの人って色んなバンド見てきてるから妙に説得力ある
56: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 14:05:31.11 ID:F+kHpMYz0
>>11
甲子園裏にいる高校球児
スカウトより詳しいおっさんと一緒だな
17: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 06:41:43.08 ID:dMkLL2gj0
メンバーの演奏がうまいから
21: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 07:10:07.44 ID:j6sYEXlG0
ブルーハーツっぽい頃のスピッツって想像つかないわ。
何かにとりつかれたような動きで歌ってたの?
160: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 11:51:16.58 ID:MwyNul6Q0
>>21
ハンドマイクでステージ左右を走り回りながら歌ったりもしてたよ
髪の毛かきむしりながらとか。エレカシにも似た感じだった。
なぜか衣装はオーバーオールだったけどw
22: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 07:18:22.50 ID:cbVL3APc0
白線流し以降の曲知らんわ
シングル出してるの?
23: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 07:20:18.74 ID:JnDvMSvH0
ブルーハーツみたいな歌を歌うスピッツ
25: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 07:29:17.93 ID:Dz9tJVZb0
ドラムに面影が残っているよな
26: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 07:36:47.07 ID:nRqXvAu/0
51: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 13:57:18.36 ID:ZT7Igni50
>>26
これは確かにブルハだわw
57: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 14:05:46.75 ID:ukrVJmDU0
>>26
ブルーハーツそのものというか、当時ライブハウスにたくさんいたブルーハーツチルドレンの香りがすごいする
72: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 16:14:38.51 ID:tX7Z7HSA0
>>26
この頃からメロディの良さはあるな
ブルハだけど
73: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 20:01:12.22 ID:/KVDJOB00
>>26
確かにこのままだと確実に量産型Jパンクバンドで終わってただろな
やっぱり歌謡曲要素って大切だよな~
29: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 08:32:56.63 ID:cAK3A9td0
思いっきりヒロト意識してたもんな
ビシッと言われてよかった
30: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 08:43:34.06 ID:gWbGt/iZ0
人にやさしくを聞いてショック受けて少しの間だけど活動休止したんだよ
118: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 07:05:11.50 ID:z0/mVcsc0
>>30
凄い曲だったからなあ
それまで真っ直ぐにがんばれなんて歌うロックバンドなんていなかった
31: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 08:52:43.53 ID:jrpJnLo/0
テツヤはアルペジオが得意だけど、もっとギターソロとかロック要素で評価されたかった
だけどスピッツの繊細でねじ曲がった幻想的な世界観はテツヤの作るアルペジオ無しには絶対に生まれなかった
テツヤのアルペジオがいちばん楽しめるアルバムは空の飛び方、ハチミツ、色々衣
中期後半からは普通にジャガジャーンなギターも増えたから、アルペジオ聴くなら初期中期
38: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 11:22:25.56 ID:kfqGZtJ50
スピッツが長生きできてる理由はバンドメンバーが真面目なことだろ
これ結構大事なことでグループ活動で誰か一人でも不祥事起こしたら
それだけでももう汚点を拭うのに四苦八苦することになる
最近ではバンプなんかそういう羽目になった
サザンやドリカムなんかそのメンバーがいなかったことにすらして
生きながらえてきてる
プロであれば才能のある創作者とボーカルがあれば長く活動するのは
容易いこととは言わないが可能なことで長生きの秘訣はメンバーが
やらかさないことだと思う
39: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 11:43:07.25 ID:bnp/LR0U0
ロビンソンがヒットして初めてHeyHeyHeyに出た時に草野が「音楽やるからにはミスチル超えを目指します」的なこと言ってイキってたな
47: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 13:17:58.34 ID:x7b7GIfQ0
>>39
イキってなんかいないよ
ただのTV向けのリップサービスの自虐ネタだったよ
46: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 12:41:42.65 ID:Of8ZlyD00
色々衣に入ってる「僕はジェット」なんかは思いきりブルーハーツ意識してる感じ
54: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 14:04:31.31 ID:dxwARR4L0
童謡っぽいメロディーとかは似てる感じ
55: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 14:05:19.63 ID:t2b3Oscf0
ロビンソンのイントロ以上に素晴らしいイントロってないよね
58: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 14:10:25.24 ID:PiZfWAXN0
曲調とかライブパフォーマンスよりマーシーの詩人みたいな歌詞はスピッツが影響受けてそうだなって思ってた
65: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 14:22:33.73 ID:3BTU+dtH0
>>58
確か影響を受けた一枚に夏のぬけがらをあげてた気がする
60: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 14:11:30.42 ID:Y/LhAHyN0
たしかに声質が似てる
63: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 14:20:28.30 ID:XxtOS0b50
愛してるの響きだけで強くなれる気がする奴は言うことが違う
66: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 14:24:06.37 ID:Tb7thCUN0
アマチュア時代の「死に物狂いのカゲロウを見ていた」って曲、外部からプロデューサーやアレンジャー呼ばずにメンバーだけで作ったならすごいと思う。
68: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 14:35:47.87 ID:Zy1VkEoh0
69: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 14:42:50.91 ID:UaCA6mU80
>>68
この意表をついた感じの長〜いアウトロはもはやプログレ
70: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 14:44:12.00 ID:UaCA6mU80
>>68
アウトロのギターソロ、いい!
71: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 16:07:39.35 ID:YYLx4GJK0
ロックンロールスターになりてえな
ブルーハーツの真似すりゃいいんだろ
76: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 20:34:37.45 ID:i/ru54q00
つまりやりたいことより向いてることをやったから売れたし長続きしてるってことだよね
草野の声でメタルやパンクやるのは無理があるし
せっかくのメロディセンスも生かされない
80: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 21:28:00.61 ID:MSAhUhfM0
>>76
草野の声っていうけどさ
ライブで生歌聞いたことある人ならわかると思うけど、決してナヨナヨか細いわけじゃないんだよね
声量もあるしむしろ太い
ただ色んな周波数含んでいてすごく柔らかいっだけで
97: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 01:05:41.47 ID:wt0QV4vb0
>>80
ソロライブは行ったことないけど野外のフェスで聴いたときにビックリしたよ
こんなにしっかり客席まで届く歌声なんだなあと
当日たくさんのバンドが出たが草野マサムネと奥田民生の二人が完全に頭抜けてたわ
132: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 10:10:21.02 ID:XK6bzSiZ0
>>80
あんな太い声の歌手はなかなかいない
太くて強い
83: 名無しさん@恐縮です 2020/10/06(火) 23:49:43.46 ID:eeEjPpBq0
草食系で名前も草野とかマンガかよw
草生えるわw
86: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 00:19:22.29 ID:Z/+MyJ0+0
メモリーズ・カスタムとか最高だよね
ああいうのがもっと聞きたい
87: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 00:22:17.22 ID:fdGDBkd70
売れてりゃいい系なのにそういう感じを一切ださない雰囲気
雰囲気というかしっかりとした実力があるからこそなせる業だろうけど
洋楽邦楽問わずLIVEいくけど日本勢だとやっぱりB’zかSPITZになるね
95: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 00:56:01.67 ID:1i8LWyPf0
三輪テツヤってアルべジオの名手というかこれしかないやろこの人
って思ってたけど違うん?
106: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 02:55:54.70 ID:SsNgoOIG0
>>95
いや、スピッツの楽曲の肝はアルペジオもそうなんだけどテツヤのキラキラしたギターソロだと思う
166: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 12:03:52.49 ID:7IkeNyNK0
スピッツはロックと聞いてどこがロックだよと思ってたけどアルバム聞いたらロックだった
168: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 12:05:44.75 ID:tnXkInJ10
白線流しのヒットで脱一発屋
169: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 12:08:11.81 ID:HyHZNqWI0
>>168
意味がわからない
涙がキラリもチェリーもあんのに
170: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 12:09:50.01 ID:4c8ziynT0
売れるためにメタルパンク捨てて演歌フォークに走ったゴミが何だって?
別にブルハじゃなくてもメロコアとかに行けば良かったやん
どの道ミッシェルやハイスタに一掃されてただろうが
175: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 12:15:06.02 ID:ZND2tjN50
>>170
ぶっちゃけ演歌フォークの天才だった訳でロックミュージシャンとしては2流~3流だったからな
あのやり方で完全に大正解だろ
178: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 12:19:18.94 ID:9VZfwH6Y0
メモリーズって曲でハードめな曲調やったけど無理してる感しかなかったな
草野の声も加工して本来の良さ消えてたし
211: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 13:13:23.27 ID:zj0Dobsx0
メロディーと草野のあの歌声ばかり取り上げられるけど、バンドメンバーが本当に上手いよな(ベースの人は特に上手いw)
売れたのは、アレンジャーで笹路と組んで、売れる楽曲を制作して、CDバブル時代に上手くハマったからかなあ
218: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 13:27:42.76 ID:dEBvAMzz0
青い車を聴いて青い車を買ったけど、よく考えたら海に行くのは自分じゃなくて君の青い車でだった
222: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 13:43:27.64 ID:vc61kfbP0
「ギター以外は全員上手い人達」「ギターは奇抜な髪型以外何の取り柄もない」というイメージだが
まさかそんなに重要視されてたのかww
225: 名無しさん@恐縮です 2020/10/07(水) 13:48:30.02 ID:RCMLqU9F0
草野がブルーハーツみたいな曲をやるのが想像出来ないw
引用http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601931418/