1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 08:57:37.020 ID:wBOVjMCcM
1999年~2000年くらい、あゆや宇多田よりは人気なかったのはわかるけど、アルバム250万だか売れたってことは結構人気あったの?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 08:58:41.442 ID:PZYj569f0
歌舞伎町の女王の一発屋でしょ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:01:10.087 ID:w+uPUHZE0
東京事変じゃね
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:01:55.283 ID:OpHmdCGi0
あの頃って宇多田MISIA林檎が立て続けにデビューして日本の音楽自体の変革期だったと思う
しかしその後の小室商法によって全て破壊された
しかしその後の小室商法によって全て破壊された
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:04:07.095 ID:sjLtx7pd0
コロナ林檎
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:04:57.058 ID:w+uPUHZE0
2000年代前半は青春パンク中盤はヒップホップ
後半はエグザイルが流行ってたかもな
後半はエグザイルが流行ってたかもな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:06:18.853 ID:O3JGG2bG0
メインストリートではなくて際物だったよ
今の方が認められてるよね
今の方が認められてるよね
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:13:26.536 ID:rPp99VYm0
メンヘラしか推してないと思ったがそんな売れてたんか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:23:20.330 ID:wBOVjMCcM
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:15:05.816 ID:tPsWNqZM0
(´・ω・`)だいすきだった 全盛期?いつかなぁ難しいなぁ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:15:39.607 ID:+wIQfNev0
かなり異質だったよな
バンド系好きな人は皆聴いてたイメージ
バンド系好きな人は皆聴いてたイメージ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:17:08.900 ID:dQ6vdb2a0
皆裸足で畳で歌ってたな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:19:10.773 ID:O3JGG2bG0
メンヘラと音楽好きが聴いてた
普通の人はもちろん知ってるけど推してはいないって感じ
普通の人はもちろん知ってるけど推してはいないって感じ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:21:16.280 ID:DkmFiNb60
今で言うところの腐女子?が「林檎崇拝❤」みたいなことを文集に書いたりしてた
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:23:29.442 ID:w+uPUHZE0
なぜか2chにあみ&あゆ板とか椎名林檎板とか専用のカテがあったくらいだしな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:25:19.815 ID:eVZf5uII0
無罪モラトリアム勝訴ストリップ頃までしか知らない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:28:24.813 ID:D5RLDcj10
本能の頃が一番だったと感じた
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:31:44.082 ID:E0nJcCnYd
ナースコスプレで歌う姉ちゃん
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/02(水) 09:42:38.547 ID:8CItrHpW0
ジェネリック林檎がいっぱい出たから1発のあとは目立たなかったな