1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:38:39.657 ID:rVEBL51Ra
だいたいみんな40代以上のベテラン
だから嫌いになるって程でもないんだがなんかもうちょっと賢い人であって欲しかったというワガママ
だから嫌いになるって程でもないんだがなんかもうちょっと賢い人であって欲しかったというワガママ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:42:32.487 ID:iO8UFMHx0
別にええやろ
この問題全体見れば割と抗議してもおかしくない問題ではあるでしょ
この問題全体見れば割と抗議してもおかしくない問題ではあるでしょ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:51:21.054 ID:rVEBL51Ra
>>2
そうか?検察そのものには問題あると思うけど今回のは大して問題なくね?
>>3
社会経験云々は人によるだろうけどまあ浮世離れしてる人が多いのは間違いないよなぁ
そうか?検察そのものには問題あると思うけど今回のは大して問題なくね?
>>3
社会経験云々は人によるだろうけどまあ浮世離れしてる人が多いのは間違いないよなぁ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:47:06.657 ID:zqdKA07Ya
ミュージャンは60になる前に仕事なくなるから定年とか知らないだろうし
社会経験もないし仕方ない
社会経験もないし仕方ない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:55:13.063 ID:iO8UFMHx0
まぁ今回のことに関しては説明不足感が否めないってのとタイミングの問題だろうよ
ミュージシャンなんて一番影響受けてるだろうからね例のウイルスには
ミュージシャンなんて一番影響受けてるだろうからね例のウイルスには
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:01:50.140 ID:rVEBL51Ra
>>5
コロナの八つ当たりだとしたら余計にタチ悪いわ
まあいいや…見なかったことにしよう
コロナの八つ当たりだとしたら余計にタチ悪いわ
まあいいや…見なかったことにしよう
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:03:45.680 ID:zoJs3X/20
既にある程度知名度ある人がTwitterやっても不利益しかないのではとこういうの見てていつも思う
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:15:09.185 ID:rVEBL51Ra
>>7
どういう思想持ってようが自由だけどTwitterで呟いても何のプラスにもならないのは明白だよな
どういう思想持ってようが自由だけどTwitterで呟いても何のプラスにもならないのは明白だよな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:03:47.396 ID:iO8UFMHx0
八つ当たりって捻くれてるな
コロナ対応もままなってないこのタイミングでってことだよ
経済対策とかそっち優先しろって気持ちはわかるだろ
コロナ対応もままなってないこのタイミングでってことだよ
経済対策とかそっち優先しろって気持ちはわかるだろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:12:46.790 ID:rVEBL51Ra
>>8
結局感情論じゃん
この人事だって別にここ最近突然決めたもんじゃなくコロナの前から進めてた話でしょ
コロナ優先すべきなのはその通りだけどどさくさに紛れて強行した!っていうのはメディアの印象操作じゃん
結局感情論じゃん
この人事だって別にここ最近突然決めたもんじゃなくコロナの前から進めてた話でしょ
コロナ優先すべきなのはその通りだけどどさくさに紛れて強行した!っていうのはメディアの印象操作じゃん
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:09:01.731 ID:BUiLkgj+p
馬鹿だなぁと思ったことはツイートするのはいいけど、どういう考えのもと抗議してるか書かれてないとこだよな
コイツ本当は理解してねぇだろってみんな思ったと思う
コイツ本当は理解してねぇだろってみんな思ったと思う
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:20:04.602 ID:rVEBL51Ra
>>9
そうそう
ハッシュタグだけ呟かれても便乗してなんとなく雰囲気で反対してるようにしか見えない
そうそう
ハッシュタグだけ呟かれても便乗してなんとなく雰囲気で反対してるようにしか見えない
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:11:10.566 ID:Fb5PTsW/0
販促だけして当たり障りのないツイートしとけばいいのにアホは
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:19:31.289 ID:iO8UFMHx0
印象操作ととるかどうかは君次第やね
まぁアーティストのSNSなんて見るもんじゃないってのは昔ゴッチから学んだことでしょそれ覚悟しなきゃ
政治的発言はお前らにとってはなんもメリット無いかもだが本人らはファン濾過できたと思って喜んでるよ
まぁアーティストのSNSなんて見るもんじゃないってのは昔ゴッチから学んだことでしょそれ覚悟しなきゃ
政治的発言はお前らにとってはなんもメリット無いかもだが本人らはファン濾過できたと思って喜んでるよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:21:51.607 ID:zoJs3X/20
>>13
そして今回もちゃんと検察ハッシュタグツイートしてる裏切らない後藤さん
そして今回もちゃんと検察ハッシュタグツイートしてる裏切らない後藤さん
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:27:30.140 ID:rVEBL51Ra
>>13
まあそうなんだよね
普段は全然呟かない人とかも参加したりしててビックリしてしまった
まあそうなんだよね
普段は全然呟かない人とかも参加したりしててビックリしてしまった
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 06:35:26.225 ID:NatW/RYIM
>>13
appeal to celebrityと呼ばれる誤謬だからどうあがいても印象操作です
本当にありがとうございました
appeal to celebrityと呼ばれる誤謬だからどうあがいても印象操作です
本当にありがとうございました
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:22:24.497 ID:HiDuEjvbd
それはそれ、好きな部分だけ見れば良い
この問題は近い知人で無いかぎりは特に問題はないよ
この問題は近い知人で無いかぎりは特に問題はないよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:23:48.639 ID:7slpzJrvH
新宿古着屋のトイレの水がたまらなすぎて悲しくなりましたダイバクショウ
小便だけじゃなく水もチョロチョロかよとダイバクショウ
小便だけじゃなく水もチョロチョロかよとダイバクショウ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:30:30.088 ID:M+qJgv1n0
検察官に国家公務員法を適用することは違法だと知らずに内閣は同法を使い黒川検事長を定年延長
指摘されて慌てて「法解釈を変更した」と言い訳
後付なので法解釈変更の手続きも不明瞭。まさかの「口頭決裁でやった」
この脱法行為を合法化するため、内閣が検察の人事に介入できる条文を改正案に追加
この改正案に検察庁、自民党内からも批判があがる事態に。
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:35:51.870 ID:3bM2kkv5M
いや本人がツイートしてるわけじゃないだろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:38:25.802 ID:rVEBL51Ra
>>20
すまん、きゃりーとかその辺じゃなくてもうちょっと無名な人の話
すまん、きゃりーとかその辺じゃなくてもうちょっと無名な人の話
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:54:02.789 ID:3bM2kkv5M
>>21
なるほど
元々左翼思考の奴多いもんな音楽関係は
なるほど
元々左翼思考の奴多いもんな音楽関係は
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:40:04.794 ID:zoJs3X/20
>>20
事務所がやってるんだとしたらなおのこと馬鹿過ぎない?
事務所がやってるんだとしたらなおのこと馬鹿過ぎない?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:44:55.261 ID:uhjEBaPBr
俺が好きなバンドのリーダーは
政治の話とか好きだけどイキって語るともっと詳しい奴から叩かれるから何も言えないって言っててちょっと安心した
政治の話とか好きだけどイキって語るともっと詳しい奴から叩かれるから何も言えないって言っててちょっと安心した
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:55:15.223 ID:3bM2kkv5M
俺が好きな一人バンドのおっちゃんは平気で素っ頓狂な事言いまくるし実際に馬鹿な事したりもするけどまあそれぐらい思い込み強くないとあの音楽や歌詞は作れないんだろうなと思ってるよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:55:56.625 ID:3bM2kkv5M
ライブで安倍やめろプラカード掲げた時はさすがにおお……ってなったが
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 06:28:58.000 ID:NatW/RYIM
匿名垢だと見向きもされないから知名度を利用してる
お前が好きなアーティストはただのクズだったんだよ
お前が好きなアーティストはただのクズだったんだよ
引用http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1589225919/0-
最新記事
- ミスチル、B'z、GLAY、ラルク、ジュディマリ、宇多田、椎名林檎←90年代の邦楽最高すぎるだろ
- 【悲報】Mrs. GREEN APPLEのライラック、パクリだった
- 米津玄師、あいみょん、ヒゲダン、キングヌー、Mrs. GREEN APPLE←この中で1番好きな歌手
- King Gnuで1番の名曲って……
- 呂布カルマ「BUMPとか中高生が聴くもの」
- B'zの3大代表曲…「ラブファン」「ウルソウ」
- BUMP OF CHICKEN←こいつら地味に最強アーティストになりつつあるよな
- チャゲアスの名曲は数あれどワイはコレが最高やと思う
- 「これワイのことやんけ…」ってなったバンチキことBUMP OF CHICKENの名曲
- 【悲報】BUMPさん、タイアップ先で後輩バンドに敗北し続けるw
- Mr.ChildrenのHANABIの歌詞が上手すぎるさ
- BUMPの最初の方の曲レコーディングし直してくれ
- Mr.ChildrenのTomorrow never knowsがもう30年前の曲な件
- 昔からのBUMP OF CHICKENのファンで、今のBUMP好きな奴存在するんか?
- Mr.Children、BUMP OF CHICKEN←この手のバンド大好きなんだけどライブに行きたいってならない
- 【悲報】BUMP OF CHICKENさん、聖域になりつつある
- すまん、Mr.Childrenって何がいいの?
- チャゲアスもしくは飛鳥で一番いい曲は
- 昔のBUMP藤原「手拍子止めろ。学芸会じゃねえんだよ!」今のBUMP藤原「うぉーおー!皆の声を聴かせてくれ!うぉーうぉー!!!」
- TWICEのMISAMOのMOMOが可愛い
- 【紅白】連続大トリのMISIAさん、ラストの超ロングブレスで再評価される
- GLAYの1番の名曲、結局Winter, againに決まる
- Mr.Children←邦楽界の王だったこいつらが落ちぶれた理由
- BUMP OF CHICKENの傑作を一曲決めるとしたら何になるの?
- ME:Iさん幕張メッセが埋まらない