2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 18:52:07.66 ID:vOGRW4XW0
tomorrow naver knowsと
名もなき詩は確実に入るだろ
名もなき詩は確実に入るだろ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 18:52:09.75 ID:/qNGO7hb0
花火
名もなき詩
幻聴
名もなき詩
幻聴
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 18:52:44.36 ID:jC1SmIOQ0
クロスロード
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 18:52:47.70 ID:qLjRQWLS0
アフィ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 18:52:55.47 ID:jg7IAW820
なんでこんなにセンスないの?
候補は終わりなき旅だけ
signなんて糞曲扱いされてるのに
候補は終わりなき旅だけ
signなんて糞曲扱いされてるのに
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 18:53:28.48 ID:X/qFvuGF0
ダーリンダーリンに決まってんじゃん
アフォかよ
アフォかよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 19:29:38.67 ID:vAZewQiT0
イノセントワールド
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 19:47:08.47 ID:/9ktgkiV0
イノセントワールド
名もなき詩
ALIVE
名もなき詩
ALIVE
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 20:06:02.69 ID:eNvgpq2q0
オーバー支持多いな
俺もover
後は星になれたらも好き
初期の頃が傑作は多いと思う
俺もover
後は星になれたらも好き
初期の頃が傑作は多いと思う
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 20:09:13.30 ID:t2Qgjwpq0
口笛
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 20:28:48.43 ID:aSie5Bpu0
メジャー曲なら
終わりなき旅
名もなき詩
HANABI
終わりなき旅
名もなき詩
HANABI
マイナー曲(アルバム曲)なら
over
エソラ
幻聴
ふす34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 20:37:35.88 ID:Q6b+7+tl0
個人的に好きなのは
es
虹の彼方へ
終わりなき旅
es
虹の彼方へ
終わりなき旅
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 20:38:48.46 ID:SKIZBq650
HANABIやな
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 21:17:24.91 ID:hUGYBmYo0
字余りな歌詞と息継ぎの癖が大嫌い
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 21:50:30.52 ID:9g5i5vos0
つよがりと365日は外せんな~
ファスナーとかひとりごともいいね
ファスナーとかひとりごともいいね
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 21:59:31.67 ID:hRUcWhS60
Signよりは断然HERO
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 23:01:03.24 ID:DxD338SM0
色恋の歌が多い中で口笛は純粋な愛の歌
だから口笛が至高
だから口笛が至高
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/08(水) 05:06:45.12 ID:r4wHyWpV0
ミスチル聞くと若い頃思い出してたまに涙出るから
聞かない
聞かない
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/08(水) 06:21:10.56 ID:4CCzVV4U0
デルモ
旅人
1999年、夏、沖縄
旅人
1999年、夏、沖縄
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/09(木) 00:22:26.70 ID:iHDCxLH30
>>80通だな。B面収録したアルバムはメンバー全体的にやりたい事やってるよな。
ミスチル全体的にサビ入る前のCメロっつーのか、そこのベースラインが好きなんだ。
ミスチル全体的にサビ入る前のCメロっつーのか、そこのベースラインが好きなんだ。
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/09(木) 00:02:42.50 ID:8jUsAnAZ0
深海
厨二気質には響く歌やで
厨二気質には響く歌やで
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/09(木) 03:03:00.84 ID:QWDaDUYr0
こういうミスチルの代表曲にはならないが彩りは名曲だよ。歌詞からして地味な存在でも実は大切なものと説いてるし
引用http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1578390623/0-
最新記事
- ミスチル、B'z、GLAY、ラルク、ジュディマリ、宇多田、椎名林檎←90年代の邦楽最高すぎるだろ
- 【悲報】Mrs. GREEN APPLEのライラック、パクリだった
- 米津玄師、あいみょん、ヒゲダン、キングヌー、Mrs. GREEN APPLE←この中で1番好きな歌手
- King Gnuで1番の名曲って……
- 呂布カルマ「BUMPとか中高生が聴くもの」
- B'zの3大代表曲…「ラブファン」「ウルソウ」
- BUMP OF CHICKEN←こいつら地味に最強アーティストになりつつあるよな
- チャゲアスの名曲は数あれどワイはコレが最高やと思う
- 「これワイのことやんけ…」ってなったバンチキことBUMP OF CHICKENの名曲
- 【悲報】BUMPさん、タイアップ先で後輩バンドに敗北し続けるw
- Mr.ChildrenのHANABIの歌詞が上手すぎるさ
- BUMPの最初の方の曲レコーディングし直してくれ
- Mr.ChildrenのTomorrow never knowsがもう30年前の曲な件
- 昔からのBUMP OF CHICKENのファンで、今のBUMP好きな奴存在するんか?
- Mr.Children、BUMP OF CHICKEN←この手のバンド大好きなんだけどライブに行きたいってならない
- 【悲報】BUMP OF CHICKENさん、聖域になりつつある