1: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:45:41.27 ID:wbhzpj9P0
曲の雰囲気決めるのもドラムやしリズム狂ったら最悪やし音でかいからミス目立つし
それに比べてベース
それに比べてベース
2: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:46:33.99 ID:W/KHuOFQ0
ベースは顔半分髪で隠す真の陰
4: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:47:12.47 ID:SJjtaXPD0
ベースとかいらんやろ
7: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:48:44.83 ID:7bNTZ5cn0
打ち込みでええやろ
9: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:49:17.30 ID:wbhzpj9P0
>>7
絶対あかん人間臭いタメとかノリがやっぱり必要
絶対あかん人間臭いタメとかノリがやっぱり必要
8: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:49:12.49 ID:So9Rrb5Gp
でもベース抜きだとスッカスカになるんだよな音が
10: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:49:59.09 ID:wbhzpj9P0
>>8
構成的にベースは必要やけどベーシストだけ楽すぎる
構成的にベースは必要やけどベーシストだけ楽すぎる
11: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:50:03.31 ID:LqeGFvzB0
pataとhideがtaijiのベースに合わせてギターを弾いていたという事実
14: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:52:07.66 ID:XeIyzfEm0
>>11
それ追い出したYOSHIKIってクソだわ
それ追い出したYOSHIKIってクソだわ
23: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:56:32.93 ID:7W1sV+E0a
>>14
YOSHIKIってドラマーとして見た場合そこまでやしな
タイジは日本でもトップクラスやけど
YOSHIKIってドラマーとして見た場合そこまでやしな
タイジは日本でもトップクラスやけど
12: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:50:04.94 ID:HbgVRPcd0
インスト系バンドだとリズム隊が有能でないと話にならへん
21: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:55:20.09 ID:OJ1oi2ftd
一番簡単なのはギター
24: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:57:04.87 ID:2J7awddaa
okamoto’sみたいにベースが1番知名度あるのもバンドとしてどうかと
25: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 08:57:35.55 ID:7W1sV+E0a
>>24
ボーカルがね…
ボーカルがね…
39: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:01:39.45 ID:HQ5xOjbNM
ベースの音消しても大半の曲は違和感なく聞ける事実
44: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:03:45.03 ID:WJEZd/vo0
>>39
どの曲でそう思ったんや?
どの曲でそう思ったんや?
40: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:01:41.52 ID:ZS8uhCHH0
ベースはジャンルによって違うやろ
メタリカとかXみたいなメタルやとほとんど聞こえないから責任軽いよな
メタリカとかXみたいなメタルやとほとんど聞こえないから責任軽いよな
42: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:02:56.46 ID:ZS8uhCHH0
メタリカはメタルジャスティスというベース無しでも支障が無いかを検証した実験的アルバムがある
52: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:05:10.56 ID:XeIyzfEm0
>>42
あれほんまきらい
実質新人いじめやし
あれほんまきらい
実質新人いじめやし
132: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:28:31.16 ID:yCByQTj7p
ドラムが1番きついのは事実や
133: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:28:46.46 ID:da2lEhW50
137: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:32:30.12 ID:rkK0EriB0
>>133
ドラムが安定感も無く粒もそろってない酷い演奏なのに評価高くて草生える
ドラムが安定感も無く粒もそろってない酷い演奏なのに評価高くて草生える
143: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:35:39.89 ID:rkK0EriB0
>>140
コメント読んでみたらドラムだけクッソ評価低かったわw
コメント読んでみたらドラムだけクッソ評価低かったわw
4拍目にシンバル入るとき絶対スネアの音が安定しないのほんと不快
168: 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 09:45:57.17 ID:jTkdeiZtp
リズム隊が下手だとバンド成り立たないんだよなあ…
i
引用http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573429541/0-
最新記事
- ミスチル、B'z、GLAY、ラルク、ジュディマリ、宇多田、椎名林檎←90年代の邦楽最高すぎるだろ
- 【悲報】Mrs. GREEN APPLEのライラック、パクリだった
- 米津玄師、あいみょん、ヒゲダン、キングヌー、Mrs. GREEN APPLE←この中で1番好きな歌手
- King Gnuで1番の名曲って……
- 呂布カルマ「BUMPとか中高生が聴くもの」
- B'zの3大代表曲…「ラブファン」「ウルソウ」
- BUMP OF CHICKEN←こいつら地味に最強アーティストになりつつあるよな
- チャゲアスの名曲は数あれどワイはコレが最高やと思う
- 「これワイのことやんけ…」ってなったバンチキことBUMP OF CHICKENの名曲
- 【悲報】BUMPさん、タイアップ先で後輩バンドに敗北し続けるw
- Mr.ChildrenのHANABIの歌詞が上手すぎるさ
- BUMPの最初の方の曲レコーディングし直してくれ
- Mr.ChildrenのTomorrow never knowsがもう30年前の曲な件
- 昔からのBUMP OF CHICKENのファンで、今のBUMP好きな奴存在するんか?
- Mr.Children、BUMP OF CHICKEN←この手のバンド大好きなんだけどライブに行きたいってならない
- 【悲報】BUMP OF CHICKENさん、聖域になりつつある
- すまん、Mr.Childrenって何がいいの?
- チャゲアスもしくは飛鳥で一番いい曲は
- 昔のBUMP藤原「手拍子止めろ。学芸会じゃねえんだよ!」今のBUMP藤原「うぉーおー!皆の声を聴かせてくれ!うぉーうぉー!!!」
- TWICEのMISAMOのMOMOが可愛い
- 【紅白】連続大トリのMISIAさん、ラストの超ロングブレスで再評価される
- GLAYの1番の名曲、結局Winter, againに決まる
- Mr.Children←邦楽界の王だったこいつらが落ちぶれた理由
- BUMP OF CHICKENの傑作を一曲決めるとしたら何になるの?
- ME:Iさん幕張メッセが埋まらない
- 小室哲哉が昔GLAYよりラルクのほうが生き残るみたいな事昔いってたけど実際今はラルクのが人気あるの?