お前らの中でGLAYとKing Gnuってロックなの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:11:45.375 ID:NSt3N9Fh0
|ω◦) プッ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:12:34.892 ID:ZupihwAc0
千ノナイフが胸ヲサァス!!!!

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:13:35.240 ID:NSt3N9Fh0
>>2そんな曲あったね

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:13:39.839 ID:klmQAx3o0
そんなこと気にしてるのがまずロックじゃねえんだわ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:21:02.785 ID:PQ91KKUI0
ビジュアル系は特殊なんだよな
ビートルズでもハードロックでもパンクでもない 海外で似た音楽性のバンドがない

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:22:13.395 ID:PQ91KKUI0
したがって歌謡曲と言われるが
沢田研二西城秀樹辺りとはサウンドが違うし

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:22:59.854 ID:PQ91KKUI0
勝手にしやがれと誘惑が同じというのは無理がある

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:30:05.096 ID:PQ91KKUI0
研ナオコの夏ざかりのほの字組流れてきた
知らなかったがいいメロディだな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:33:26.899 ID:lTQ6zURC0
KingGnuはミクスチャーだろ(笑)

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:40:55.635 ID:PQ91KKUI0
King gnuは次世代のDragon Ashという感じか
Dragon Ashにあった不良性や大人に対する反抗が無くなって、おしゃれさが増えた

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:42:06.051 ID:mEtzIotN0
ブ~バイブは彼女の過激!

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:43:52.940 ID:betJ5xe/0
GLAYはロックでいいけどKing Gnuは違う気がする

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:50:25.167 ID:BF4rR6Mzr
ロックは言ったもん勝ちだろaikoもロックだしな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 10:52:25.394 ID:a8RngcNv0
ミセスがロックらしいしもうロックでいいと思う

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:07:28.404 ID:4pMHZutY0
GLAYはキャロルの系統でしょ
ロックでいいと思う
King Gnuはシティポップとブルースのミックスじゃない?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:08:14.133 ID:GWlBcv480
ビジュアル系でしかない
便利な言葉だ

引用bhttps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1750813905/

最新情報をチェックしよう!