243: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 20:59:40.41 0
>>1
フジファブリック
そもそもぱっとしないのが一種の売りのようなバンドだったから志村逝去後の持ち上げられ方に違和感しかない
フジファブリック
そもそもぱっとしないのが一種の売りのようなバンドだったから志村逝去後の持ち上げられ方に違和感しかない
ナンバーガール
当時も流行ってないし再結成しても大して話題になってない
フォロワーに売れたのが数組いるだけ
andymori
1st・2ndは名盤、それだけ
ボーカルの奇行もダサさ極まる
でも言うほど持ち上げられてない
こっから俺の感覚↓
ゲスの極み乙女、indigo la End、その他川谷バンド
サカナクション
髭男ディズム
8: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 16:52:10.69 0
志村が死んでより神格化された
9: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 16:53:25.52 0
死んでよりっていうか死んだからだろ
存命中は本当に平凡なバンド扱いだったぞ
存命中は本当に平凡なバンド扱いだったぞ
12: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 16:57:15.11 0
メンバーが早逝すると下駄履かせてもらえるからな
二階級特進みたいなもん
二階級特進みたいなもん
14: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 16:57:54.49 0
フジファブリック…死んでなかったら空気
ナンバーガール…当時から売れてない
andymori…ヒット曲が一曲もない
くるり…スヌーザー御用達
ナンバーガール…当時から売れてない
andymori…ヒット曲が一曲もない
くるり…スヌーザー御用達
17: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 16:58:34.05 0
>>14
売れたかどうかで評価するなよ
それだったらビーズやミスチルが一番って事になるだろ
売れたかどうかで評価するなよ
それだったらビーズやミスチルが一番って事になるだろ
16: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 16:58:32.40 0
ゆらゆら帝国
212: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 20:03:44.97 0
>>16
ゆら帝は妥当
ゆら帝は妥当
18: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 16:59:01.47 0
98年組とかいうの全部
くるり、ナンバーガール、スーパーカー
くるり、ナンバーガール、スーパーカー

21: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 16:59:44.50 0
andymoriって誰だよ
26: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 17:03:19.88 0
フジファブリックはいいバンドだが神格化するほどではない
現実と語られ方のギャップという意味で過大評価ナンバーワンだろう
現実と語られ方のギャップという意味で過大評価ナンバーワンだろう
30: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 17:04:04.14 0
志村が死んだとかそういうのも全部含めてフジファブリックなんだよ
31: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 17:04:25.19 0
若者のすべてが歴史に残る名曲扱いされてるのには違和感しかない
34: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 17:04:59.02 0
ナンバーガールもそうとう過大評価でしょ
伝説のバンド扱いされてるぞ
伝説のバンド扱いされてるぞ
36: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 17:05:28.65 0
andymoriとか知名度皆無
37: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 17:05:29.22 0
志村死んでからの曲を一曲も知らん
たまにテレビ出ても若者のすべて保存会になってないか
たまにテレビ出ても若者のすべて保存会になってないか
42: 名無し募集中。。。 2020/01/12(日) 17:07:28.87 0
andymoriは同じ土俵にすら乗ってない
そもそも大して評価されてない
そもそも大して評価されてない
400: 名無し募集中。。。 2020/01/14(火) 12:58:52.29 0
ネットでの声のデケえ無職陰キャに熱狂的に支持されているだけの過大評価スッピッツ
405: 名無し募集中。。。 2020/01/14(火) 14:44:32.61 0
>>400
スピッツは評価高いのはわかるがネットでのヲタの持ち上げ方は過剰だと思う
スピッツは評価高いのはわかるがネットでのヲタの持ち上げ方は過剰だと思う
438: 名無し募集中。。。 2020/01/15(水) 08:58:07.33 0
神聖かまってちゃんとかandymoriは出始めがインパクトあった分尻すぼみ感が半端じゃないな
andymoriは普通に良いと思うけどかまってちゃんはどう考えてもクソ
一部に本気でいいと思ってる奴がいることにびっくり
andymoriは普通に良いと思うけどかまってちゃんはどう考えてもクソ
一部に本気でいいと思ってる奴がいることにびっくり
440: 名無し募集中。。。 2020/01/15(水) 09:00:11.16 0
かまってちゃんはロックンロールは鳴り止まないだけはいいだろ
443: 名無し募集中。。。 2020/01/15(水) 10:06:37.25 0
andymoriはむしろ売れないまま解散したから過大評価されてるのでは
売れてポピュラーになってたら今の半分の評価になってると思うわ
かまってちゃんは論外
売れてポピュラーになってたら今の半分の評価になってると思うわ
かまってちゃんは論外
450: 名無し募集中。。。 2020/01/15(水) 18:07:17.96 0
かまってのあまりにもな売れなさを見るにつけ才能ない人は10年続けても芽が出ないんだなって残酷な現実を突きつけられるようだ
451: 名無し募集中。。。 2020/01/15(水) 20:24:13.73 0
だってそもそもかまってちゃんの芸風も曲も若いときだからこそだろ
若いときに売れなきゃその後売れるわけがない
あとは忘れらんねえよみたいになるしかない
若いときに売れなきゃその後売れるわけがない
あとは忘れらんねえよみたいになるしかない
453: 名無し募集中。。。 2020/01/15(水) 21:03:12.06 0
アンディは知らんけどスピッツの歌詞は本当にまったくいいと思えないわ
454: 名無し募集中。。。 2020/01/15(水) 21:58:12.33 0
ああいう意味深な現代詩風の歌詞って90年代には珍しかったのかもしれないが
相対性理論とかボカロの影響なのか支離滅裂な歌詞が増えてそんなにレアリティなくなったわ
陽水みたいに意味不明な中にも独自のシュールさがあるわけでもないし
だからといってストレートなものを作ったら優しいあの子みたいに陳腐になるし
正直詞に関しては過大評価だと思うの
メロディもわりと飽きやすいし
相対性理論とかボカロの影響なのか支離滅裂な歌詞が増えてそんなにレアリティなくなったわ
陽水みたいに意味不明な中にも独自のシュールさがあるわけでもないし
だからといってストレートなものを作ったら優しいあの子みたいに陳腐になるし
正直詞に関しては過大評価だと思うの
メロディもわりと飽きやすいし
465: 名無し募集中。。。 2020/01/16(木) 12:11:02.57 0
>>460
でもファンは日本一のバンドだと強要してくる
でもファンは日本一のバンドだと強要してくる
引用http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1578815345/0-
最新記事
- ミスチル、B'z、GLAY、ラルク、ジュディマリ、宇多田、椎名林檎←90年代の邦楽最高すぎるだろ
- 【悲報】Mrs. GREEN APPLEのライラック、パクリだった
- 米津玄師、あいみょん、ヒゲダン、キングヌー、Mrs. GREEN APPLE←この中で1番好きな歌手
- King Gnuで1番の名曲って……
- 呂布カルマ「BUMPとか中高生が聴くもの」
- B'zの3大代表曲…「ラブファン」「ウルソウ」
- BUMP OF CHICKEN←こいつら地味に最強アーティストになりつつあるよな
- チャゲアスの名曲は数あれどワイはコレが最高やと思う
- 「これワイのことやんけ…」ってなったバンチキことBUMP OF CHICKENの名曲
- 【悲報】BUMPさん、タイアップ先で後輩バンドに敗北し続けるw
- Mr.ChildrenのHANABIの歌詞が上手すぎるさ
- BUMPの最初の方の曲レコーディングし直してくれ
- Mr.ChildrenのTomorrow never knowsがもう30年前の曲な件
- 昔からのBUMP OF CHICKENのファンで、今のBUMP好きな奴存在するんか?
- Mr.Children、BUMP OF CHICKEN←この手のバンド大好きなんだけどライブに行きたいってならない
- 【悲報】BUMP OF CHICKENさん、聖域になりつつある
- すまん、Mr.Childrenって何がいいの?